みずー工房

気ままライフを綴るブログです

【防災】災害用伝言板(web171)の使い方

NTT東・西日本が提供する災害用伝言板(web171)の使い方について紹介します。
同じくNTT東・西日本が提供する、災害用伝言ダイヤル(171)と互換性があります。



こちらで紹介する「災害用伝言板」は、 NTT東・西日本が提供するサービス です。

なお、携帯電話各社が提供する災害用伝言板については以下の「携帯電話各社の伝言板との連携」をご覧ください。


災害用伝言板(web171)の利用

災害用伝言ダイヤル(171)との違い

災害用伝言ダイヤルとの大きな違いは、 インターネット回線を利用 すると言うことです。
これは、被災地域ではインターネット回線が寸断される可能性があるため悪い面もありますが、
被災地域外から連絡を取りたい場合は、パソコンなど電話機能がない機器でも利用することができます。
ただし、掲示板に伝言を登録するには電話番号が必要になります。


さらに設定することで、 伝言追加時に登録したメールアドレスに通知 するようにもできます。
メールが利用できなくなった場合も、安否を伝えることができる可能性があります。


仕様

  • 保存入力文字数は、1伝言あたり100文字以内
  • 保存期間は、最大6ヶ月体験の場合は体験期間中
  • 保存件数は、最大20件


伝言の登録方法

  • 以下から災害用伝言板(web171)にアクセスします。
    災害用伝言板(web171) 複数の伝言板が表示される場合があります。残すべき伝言板を選択しましょう。

  • 伝言を登録できる場合には電話番号欄がありますので、そこに登録したい電話番号を入力します。
    電話番号を入力後、隣の「登録」をクリックします。
    なお、電話番号の入力に「-(ハイフン)」は必要ありません。
    電話番号を入力できる欄がなく「伝言板の登録・更新・削除」しかない場合は、運用していません。
    以下に記した「体験利用日」に試してください。

  • 後の画面で、「お名前」と「安否」、最大100文字の「伝言」を残すことができます。
    お名前は、ひらがなで入力しましょう。
    それぞれの入力が済んだら「登録」をクリックして終了です。


伝言の確認方法

  • 以下から災害用伝言板(web171)にアクセスします。
    災害用伝言板(web171)

  • 伝言板が開設している場合には電話番号欄がありますので、そこに確認したい電話番号を入力します。
    電話番号を入力後、隣の「確認」をクリックします。
    なお、電話番号の入力に「-(ハイフン)」は必要ありません。
    電話番号を入力できる欄がなく「伝言板の登録・更新・削除」しかない場合は、運用していません。
    以下に記した「体験利用日」に試してください。

  • 伝言がある場合には表示されます。
    確認後、あなたが伝言を登録することもできます。
    伝言がない場合、伝言が追加された場合に指定のメールアドレスに通知するよう設定できます。


さらに便利に、メール通知と電話通知

伝言板を事前に設定しておくことで、 伝言が追加された際に自動でメール通知 したり、
伝言内容を電話で通知 したりできます。
ぜひ事前に準備しておき、災害に備えましょう。


詳しい設定方法はこちらには掲載しませんが、
伝言板(web171)のトップページから、「伝言板の登録・更新・削除」をクリックして設定できます。
災害用伝言板(web171) 伝言登録時の通知先設定 - NTT東日本


他サービスとの連携

災害用伝言ダイヤル(171)との連携

災害用伝言板で登録された伝言は、音声に自動変換されて災害用伝言ダイヤルで視聴できます。
反対に、 災害用伝言ダイヤルで登録された伝言は、災害用伝言板で音声ファイルとして視聴可 です。

関連記事


携帯電話各社の伝言板との連携

携帯電話各社でも、伝言板が提供されることがあります。
これらの伝言板と、災害用伝言板(web171)は登録された内容を相互に閲覧できます。
以下について、各社のサービスをご確認ください。


災害用伝言板を試す(体験利用)

災害用伝言板は、 災害が発生していなくてもNTTが定めた特定日に試すことができます。
発災時でもパニックにならないよう、事前に試しておきましょう!

  • 毎月1日と15日 (0時〜24時)
  • 正月三が日 (1月1日0時~1月3日24時)
  • 防災週間 (8月30日9時~9月5日17時)
  • 防災とボランティア週間 (1月15日9時~1月21日17時)
    伝言の保存期間は期間終了までで、実際に災害が発生した際などは利用できない場合があります。
    通話料金は災害運用時と同じく無料です。

おわりに

災害用伝言板災害用伝言ダイヤルは、普段の備えで使い勝手が変わってくると思います。
ぜひ、体験日に使ってみましょう!