みずー工房

気ままライフを綴るブログです

なぜか月1回くらい行きたくなるお店

今週は「今週のお題」が発表されなさそうなので、タグのキャンペーンに乗っかることにしました。
とりわけ私のお気に入りのお店ってあんまりないんですけど、月1で行くお店を紹介します。

画像はマクドナルドアプリから


全国47都道府県全てで展開している、みんな大好き「マクドナルド」。
マクドナルドを知らない人なんていないんじゃないでしょうかね?
私は、なぜかよくわからないんですけど月1ペースでマクドナルドに行っている気がします。


毎日は行きたくないんですよ、お腹壊すから。
でも、 月1回くらいは体に悪そうなものを食べたいな って思う日があるんです。
実際に体に悪いのかはよくわからないですけど、おいしいので食べに行っちゃいます。


決まって何を食べるってのはないんですけど、最近の頑張りに応じて決めてます。
ビックマックは、めちゃくちゃ頑張った月に食べる感じ ですかね?
飲み物とかポテトとかないのは悲しいので、セットで毎回頼んでます。

画像はマクドナルドアプリから。よく食べてるやつらです


マクドナルドって、地域によって略称が変わるってのは有名な話ですよね。
東日本・九州は「マック」、近畿とその周辺は「マクド」って略する人が多いみたいです。
マクドナルドとしては、正解を決めていないみたいですけど、
「マックシェイク」とか「ビックマック」から、マックを肯定しているのではという意見もあるみたいです。


ちなみに、イギリスではトレードマークになぞらえて「ザ・ゴールデン・アーチーズ」と言ったり、
フランスでは「マクド」の方が略称としてよく使われるそう。
フランス語で「マック」は、売春の仲介人を表す隠語など、悪い意味になるみたいなので使われないそうです。。。


そういえば、少し前にスタバが鳥取県に進出して完全全国展開したってニュースになってましたけど、
マクドナルドは、とうの昔に全国展開しているので規模の大きさを感じさせられます。
この規模を生かすと、マクドナルドを指標にできるって考え方があるみたいです。


都道府県とマクドナルドの関係を調べた記事をみると結構面白くて、
マクドナルドの店舗数とサラリーマン年収に正の相関があるって書いてありました。
つまりは、店舗数が多いと年収が高い人が多いってことになるみたいです。


対海外でみると、 ビックマック指数 ってものがあるそう。
例えば、日本とアメリカのビックマックの値段から1ドルあたりを円に換算すると、
今の為替がその換算した為替に向かっていくのではないか、という指標のようです。
世界規模で展開すると、こんな指標にも使えちゃうのですね!


というわけで、月1くらいで食べに行きたくなるマクドナルドのお話でした。