みずー工房

気ままライフを綴るブログです

AMラジオの周波数が3の倍数って気づいた話

タイトル見て「いや、どうでもええやろw」って思われたと思いますし、私もそう思います。
でも、気がついたら嬉しくなったので書き留めておこうと思います!



例えば、関東で聴ける「NHK第1」なら、AMで594kHzにチューニングすると聴くことができます。
3の倍数の性質として、それぞれの桁を足し続けて「3」か「6」か「9」になったら3の倍数 になります。
今回の場合は、5+9+4=18。さらに1+8=9と足して、3の倍数と知ることができます。


で、気になったのでネットで理由を調べてみました。
すると、実は「9の倍数」ごとに設定されてることがわかりました。
さっきの3の倍数の判定と同じで、全ての和が「9」になったとき9の倍数 と知ることができます。
9の倍数までは気がつかなかったなあ。。。


なぜ9の倍数なのか。
国際的な取り決めによって決まっているそうですが、 混線を防ぐため のようです。
アジア(第3地域)、アフリカやヨーロッパ(第1地域)は、9の倍数で放送され、
アメリカ(第2地域)では、10の倍数で放送されています。


ちなみに、AMラジオが9の倍数であることを知っている人は多くいるみたいで、
トリビアの泉などでも紹介されたみたいですね。
もしかして、結構有名な話??
無断っぽそうなので紹介は控えますが、検索すればすぐ出てくると思います。


以上、AMラジオの周波数を眺めていて気がついた話でした。